椿の植栽日記

2013/08/26 カテゴリ:

こんにちは、ここ数日ぽつぽつと雨が降り涼しくなりました。

そんな中、自宅の庭に椿を植栽しました。

_400ヤブ植栽① _400ヤブ植栽②

※自宅用の為、仮植畑から根巻きせず粗掘りして植栽。

株立ちの椿ですが素晴らしい赤のヤブ椿です。(花写真はシーズンに掲載します)

開花は半年後の二月! 開花時期に向けて楽しみが増えました。

ちなみに「こんな時期に植替え!?」と思われるかもしれませんが、当園にて販売する成木椿は全てサザンカ(品種:勘次郎)に「接木」してありますので移植に強いのです。

また「仮植」と言って植え替えをしてある物ばかりですので、この時期にも移植が可能なのです。

まもなく椿のシーズンが始まります。

 

覆輪品種「隠れ磯」の新芽

2013/08/24 カテゴリ:

「隠れ磯」というアズキ色地に白覆輪の品種ですが、この新芽にも特徴が。

隠れ磯①_縮小400 隠れ磯②_縮小400

よく見ると、赤っぽい葉に黄緑覆輪ですね。花の写真はこちら。

隠れ磯①_縮小320

稲沢に限らず、全国で続くあいかわらずの猛暑。。。 秋は来るのかと心配になりますね。

 

「椿 多彩な品種紹介」ページ 品種掲載しました。

2013/08/22 カテゴリ:

椿380品種を掲載いたしました。「椿 多彩な品種紹介」

過去に生産、販売していた品種も掲載しています。

全ての品種が生産品目ではありませんのでご注意ください。

オンラインショップオープンまではメール、FAX、TELにてお問い合わせください。

FAXでの問い合わせ、注文のフォームはこちら。FAXオーダー用紙

よろしくお願いいたします。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。