こんにちは、2016年の年の瀬ではありますが、新しい椿をご紹介します!
とても可愛らしい椿で、販売開始する本日まで心待ちしていました(^^)
<品種説明>
白八重~抱え咲中心旗弁状 中輪:花径4㎝~8㎝ 咲き始め玉状に膨らみ抱え咲く。
花が開き始めると一部の雄蕊が中心がら渦を巻くように広がる。
独特の花世界を表現した会心の白花創造花。
白色の八重咲系統に分類されるが、存在している品種では見られない開花特性と花形、
開花期を見せる事より2016年新花として発表。 10月中~下旬頃より安定して咲き始め、
12月に一度目の見頃を迎える。 花径は4cm~8cmの花付き良好種。
2016年12月24日発表 椿園株式会社新花
お待たせしました!毎年恒例、年末年始頃に商品掲載します「限定一品カテゴリ」に新商品を追加しました!
少量生産種やレアな品種も今回掲載しましたので是非ともじっくりとご覧ください。
左:黒侘助「商品コード:24PTH150097095」 右:羽衣「商品コード:21PSH100251095」
9月~10月頃に畑より堀り上げ、生産農場にてしっかり管理し、12月中旬に撮影した椿限定一品です(^^)
枝振りの素晴らしい椿や、少し大きな椿を掲載していますので切り花にも切って使えるサイズです!
やや黄色く見える写真もありますが、寒さに少し当たって冬の葉色に変化している事と夕方に撮影した影響です(><)
また二月頃よりの気温上昇と共に椿の葉色も戻りますのでご心配はいりません!
到着後はそのまま鉢の状態で鑑賞して頂き、花が終わる3月~5月頃に肥料を与えれば来年もしっかり成長します。
もちろん、地植えにして楽しむことも良いですね♪
こんにちは、暖かな一日を迎えています本日はクリスマスイブですね(^^)
サンタクロースのイメージカラーは赤と白、椿も赤と白のイメージが一般的と
思いますので似ていますね。。無理やりでごめんなさい(笑)
明るい紅色の椿が咲いていますので紹介です♪「友好の光-ゆうこうのひかり-」
10時ぐらいの暖かい時間ですのでミツバチが花粉と花蜜を集めています!
花の少ないこの季節はツバキやサザンカの花が貴重な食糧源ですね。
農場では苗木の出荷と共につばきの切り花出荷に向け、切り出し作業を始めています!
28日(水)出荷分まで対応しており、お客様に楽しんでいただける美しい椿をお届けしますので
こちらもどうぞよろしくお願い致します。