椿 胡蝶絞侘助-こちょうしぼりわびすけ-咲きました♪

2019/01/24 カテゴリ:

こんにちは。冬らしい寒さが続いております愛知県稲沢市です。

生産農園では「胡蝶絞侘助-こちょうしぼりわびすけ-」が咲き始めています♪

IMG_4209_縮小 IMG_4200_縮小

桃紅地白斑入り一重猪口咲極小輪 花期は2月〜4月頃です。

古木では大徳寺総見院、金閣寺などの大樹が有名で、別名を「胡蝶侘助」とも言います。

小指の先ほどしかない小さな可愛い花です!

椿 雲龍-うんりゅう-咲き始めています♪

2019/01/22 カテゴリ:

こんにちは。インフルA型にかかりましたが、本日より復帰いたしました(>_<;)

久しぶりに外へ出ましたが、寒い寒い・・・

生産農園では「雲龍-うんりゅう-」が咲き始めています。

IMG_4207_縮小 IMG_4206_縮小

うねうねと曲がり屈曲しながら伸びる枝が特徴でもあります。

盆栽のように枝を曲げなくても盆栽っぽく育つので大変人気の椿です。

椿 天倫寺月光-てんりんじがっこう-開花♪

2019/01/16 カテゴリ:

こんにちは。連日の寒さ厳しい時期ではありますが、

ようやく来た冬季を待っていたかのように椿の花がたくさん咲いています!

侘助椿の中でも紅色が最も濃い椿「天倫寺月光-てんりんじがっこう-」

咲き始めました。鉢で育てている侘助椿もたくさん咲き始めています(^^)

IMG_4211_縮小

3㎝程度の小さい花ではありますが、小輪品種や侘助椿の特徴である

「多花性・・・一つの枝に数輪花が付き、開花する花が多い性質のこと」を持ち、

たくさんの花を咲かせても弱りにくい傾向があります。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。