椿を求めて埼玉へ! 育種家・平井さん訪問♪

2019/02/01 カテゴリ:

こんにちは。昨日まで出張で関東方面に行ってきました♪

タイトルの通り埼玉県の育種家・平井さんを目指しての旅でした。

IMG_4326_縮小 IMG_4344_縮小

平井さんの農園では「ヒライ Hirai-ひらいひらい-」が咲き始めていました♪

濃紅~白のコントラストはとても美しく、椿園でも昨年より取り扱いを始めた最新の椿です。

椿の生産・育種から目指す花の方向性など一日滞在させて頂きました!

IMG_3813_縮小 記念写真も忘れず撮影♪

左:椿園 三代目園主 佐藤幹大  右:平井頌花園 園主 平井湊晨氏

これで三年連続での訪問ですが、椿の話を始めるとお互い止まらなくなります(^^)

まだ世に出ていない美しい花や未発表の秘蔵椿もあり、本当に楽しい一日でした。

今回も何品種か譲って頂き生産許可も頂きましたので、数年後には販売できるかと思います。

大きな刺激と夢をもらい帰ってきましたので新たな気持ちで椿づくりに励みます!

今後も椿園㈱と椿園オンラインショップをどうぞよろしくお願い申し上げます。

椿 毛利白玉-もうりしらたま-咲いています♪

2019/01/30 カテゴリ:

こんにちは。風が無く日差しが暖かい朝を迎えました(^^)

生産農園では「毛利白玉-もうりしらたま-」が咲いています♪

IMG_4275_縮小

白 一重筒〜抱え先 中輪 花期:12月〜4月

毎年12月頃より咲き始めますので、お茶席向けにお勧めできる椿です。

椿 晴姿-はれすがた-咲き始めました♪

2019/01/28 カテゴリ:

こんにちは。お電話やメールでのお問い合わせありがとうございます。

椿園オンラインショップで販売中の椿苗木は、生産農園にて生育管理しております。

農園で花を見て購入したいというお客様はお気軽にお問い合わせ、予約ください(^^)

寒波の中で「晴姿-はれすがた-」が咲き始めています♪

IMG_4247_縮小

白地に濃紅小絞り八重中〜大輪 2月〜4月咲

成木で咲き分けに化ける事もある「絵日傘-えひがさ-」の枝変わり希少種です。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。