みなさんこんにちは!雨上がりの生産農園ではたくさんの花が咲き始めております(^^)
本日は【吾妻絞・あずましぼり】が咲いていたのでご紹介します♪
花弁に入る細かい吹き掛け紋様が芸術的で、お茶席の掛け花にもおススメの一重咲き品種です。
愛知県の尾張地方産の絞り系早咲き有名品種で、花付きも良く強健な椿となっています。
本日もブログをご覧いただきありがとうございました(^^)
みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。12月の切り花にお届けする椿の一つがこちら【参平椿・さんぺいつばき】です♪
桃色地の花弁先に白い縁取りが入り、花弁に入る筋が濃紅色に表れます。
愛知県の知多半島から産まれた中部を代表する銘花は晩秋11月頃より咲き始めるので、お茶席用の切り花としても大変重宝する椿です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます!
みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。先日ブログでもご紹介しました【古城の春・こじょうのはる】を動画にしました♪
桃色のやさしい花となっております!ぜひ動画をご覧ください(^^)