椿 弁天神楽-べんてんかぐら-変わり葉も魅力♪

2020/12/06 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。

ランやあじさい、万年青(おもと)などにも変わり葉系統の品種があるように、椿にも少し変わった葉の品種があります!

本日ご紹介する椿は「弁天神楽-べんてんかぐら-」という椿です。

 紅地に大小白斑入り獅子〜牡丹咲 大輪 花期:10月〜4月

早秋から春まで咲く早咲き種で、獅子〜牡丹咲きの大輪花。 紅と白のコントラストが美しく豪華な花です。 太神楽-だいかぐら-の枝変わりの弁天(斑入り)葉、新芽は桃色が入る。

椿 白侘助-しろわびすけ-咲き始めています♪

2020/12/03 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。今日は昼から急に寒くなり、雪雲が目前まで迫ってきました(^^;)

生産農園では「白侘助-しろわびすけ-」が咲いています♪

白一重猪口咲小輪 12月〜3月咲 侘助の代表的な品種で、鼻を近づけるとほんのり香る椿です!

椿 隠れ磯-かくれいそ-咲いています♪

2020/12/01 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。12月を迎え生産農園で咲く椿の花も増えてきました♪

本日は少し珍しい「隠れ磯-かくれいそ-」のご紹介(^^)

アズキ色地に白覆輪一重盃咲、弁咲波打つ中輪 11月〜4月咲

園芸品種椿「日本の誉-にほんのほまれ-」枝変わり。花弁脈にも濃紅色が入り椿の品種でアズキ色の花は希少です!

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。