椿 秋華-しゅうか-洗練されたヤブツバキが咲いています♪

2020/12/22 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。 今日は風もなくポカポカ陽気の一日です(^^)

本日ご紹介する椿は「秋華-しゅうか-」です♪

一番の特徴は、11月頃より咲く早咲き特性と上品な花形を兼ね備えたヤブ椿の選抜種!

また、他の濃紅系椿に比べて花付きも良い品種で成長はやや緩やか、 その特徴によりコンパクトに仕立てることもできます。

椿 紅常満寺-べにじょうまんじ-咲いています♪

2020/12/20 カテゴリ:

みなさんこんにちは! 椿園の佐藤です。

会社所在地の愛知県稲沢市は濃尾平野のど真ん中!伊吹おろしと呼ばれる岐阜県伊吹山から吹き下ろす風も強く冷たいので朝晩の冷え込みがマイナスになる地域でもあります。

先日ご紹介した「常満寺-じょうまんじ-」椿に続いて、本日は「紅常満寺-べにじょうまんじ-」のご紹介です♪

濃紅一重大筒咲中~大輪 12月~4月咲 写真では表現しにくいが、紅色は濃く晩秋11月下旬ごろから咲く椿。

椿 3mを超える古木椿の移植をご紹介♪

2020/12/18 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。

2020年残りわずかとなりました。先日は雪も降り、寒い冬の到来と共に椿の旬も訪れます(^^)

本日は古木椿の堀上げを動画にまとめましたのでご覧ください!実際は約1時間の作業をダイジェストでお送りいたします。

このような大きい椿もたくさん生産しており、京都の庭師さんなどプロの方にも販売しております。

今回動画で掘り上げた椿は豊田市にある個人邸宅へ植栽させて頂きました!

お庭に一本、季節を彩る椿はいかがでしょうか?

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。