こんにちは、昨日から日間賀観光ホテル様に宿泊させて頂き椿の森二期工事が完了致しました。
岩盤の斜面に作った階段は苦戦しましたが、事故も不具合も無く完了。
これで中段に上がれるようになったので観光客の皆様にも椿の大樹を見て頂けます(^^)
そしてただいま海の上!佐藤椿園へ向かっています~お疲れさまでした~。。
こんにちは! 昨日はどうにもこうにも出荷の頂点でして、ブログをお休みしました・・・(涙)
今日からまた頑張ります(^^)
そして本日は愛知県知多市の日間賀島に一泊二日で来ております。 日間賀観光ホテル様の椿の森工事です。
一番左の写真、階段を作って椿と海を眺望できる堤防へ上がれるようになります!
知多の先端「師崎」からバス感覚でフェリーも出ております。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください! さて、明日は完成に向けた追い込みです(^^)
こんにちは、疲れ切っている19:00ですが出荷作業が終わりません。
本日は椿苗木出荷処理を行っておりますがラベル印刷トラブル等で作業順番が変わり大幅ロス。。。
肝心要である今年の苗木はとても良い状態で、佐藤椿園史上最高の苗木に出来上がりました(^^)
園芸店バイヤー様からも高評価です。
来年に向けて土の見直しと植え替えも順調、日本一の素晴らしい高品質苗が出来上がりそうです!
さてさて、出荷業務に戻ります。。
>>もっと見る
椿園三代目園主佐藤 幹大
椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。
会社案内
歴史
椿日記(ブログ)
選び方・育て方
椿通信
よくある質問
訪問予約
お問い合わせ