椿心 『 椿はちみつ 』がお求めやすい価格になりました

2015/09/26 カテゴリ:

この度、より多くの方にご賞味いただきたいとの願いを込めまして、

椿心製品の 『 椿はちみつ 』 がお求めやすい価格となりました。

椿園でしか作れない芳醇で濃厚な椿はちみつを是非お試しください。

06111459_5397f05fc8800

¥2700-(税込)¥2160-(税込)

 

【商品説明】

内容量 200g 愛知県稲沢市「佐藤椿園」2015年産
当園のつばき生産農場で飼育している西洋ミツバチ群より採蜜した
無添加純粋の「椿はちみつ」です。
椿だけが植栽されている農場で育てておりますので、純な椿はちみつです。

椿の開花時期は9月〜5月ですが、ミツバチの本格的な活動開始時期は3月中旬〜が基本です。
そのため採蜜できる量は非常に限られており、数量限定販売となります。

「椿はちみつ」の特徴
粘度が高く、濃厚でありながらもトロピカルな風味で抜群の美味しさです。

当園は自然環境と無給餌でのナチュラル製法に重点を置いております。
糖度が少しでも下がらないよう、採蜜の作業時間も夜明け〜午前10時までとしております。
手間がかかっている分、味には自信があります。

椿だけの農場で採集する「椿はちみつ」をぜひご堪能下さい!

椿 切り花の楽しみ

2015/09/22 カテゴリ:

椿の花の開花時期がはじまって、少しずつ農園がにぎやかになってまいりました。

朝、会社に出勤しますと会長の手によって切り花が活けられています。

屋内で開花を迎える花は雨や潅水の水分に当たらない為、しっとりと優しく咲いているように見えます。

一輪とじっくり対峙するこのような楽しみ方も非常に面白いですね。

切り花はそれぞれ開花のタイミングが異なるので、品種や時期を選んで頂く事は難しいですが、

ある程度お任せ頂ければ地方発送などの対応も可能です。

ご希望の方は注文フォームではなく、メールやお電話でお問い合わせください。

IMG_0955 IMG_0952

椿 「名月」が開花する頃

2015/09/21 カテゴリ:

皆さんこんにちは。長いようで短い夏が去り、季節のうつろいを感じる時期ですね。

そして9月27日(日)は中秋の名月です。満月を眺めながらのお食事もいいですね♪

150917_中秋の名月 丸く美しい満月

名月-めいげつ-という椿をご存知でしょうか?

名月_縮小400 名月_縮小

白一重筒咲き中輪 11月〜4月咲

白く丸い花が美しい品種で、暑さ和らぐ時期より少しづつ咲き始めます。

夜の庭で咲く一輪の椿、満月に劣らず美しい花姿です。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。