椿【秋一番・あきいちばん】白地にわずかな色が入る絞り花です♪

2022/12/01 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。12月が始まりました(^^)本格的な冬に突入して椿もたくさん咲く季節ですね!

本日咲いていた花は【秋一番・あきいちばん】です♪

成長して枝数が増えると白・桃・絞り花などに咲き分ける性質を持ち合せています。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました♪

 

新シリーズ「椿の質問コーナー」動画を公開しました!

2022/11/11 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。本日よりYoutube【椿園チャンネル】の新シリーズが始まります!

その名も「椿の質問コーナー」、内容は「椿に関するご質問にお答えします!」ということで、記念すべき第1回目のQ&A動画をご覧ください!

本日もブログと動画をご覧いただきありがとうございます!

いままでたくさんのご質問に対してメールなどで回答しておりましたが、動画にすることでより分かりやすいお答えができると思います。

動画のコメント欄などで感想や聞きたいことを是非とも投稿ください!椿園のメール【info@satotsubakien.com】でも受け付けております。

どうぞよろしくお願いいたします。

椿の畑で樹形を整える剪定をしました♪

2022/09/21 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。一気に涼しくなり、秋の気候になりましたね(^^)

日中の気温差が出てくるこの季節、早速ではありますが椿の畑にて樹形を整える剪定を行いました!

凄くわかり難い写真で恐縮ですが、ビヨンビヨンに伸びた枝を切ったりクリスマスツリー状になるようにと考えながら

枝を整えていきます。この後に支柱をして木をできる限りまっすぐにしたり、肥料を与えて勢いをつけるといった具合です。

こちらの動画も参考に、夏に伸びすぎた枝や樹形を崩している部分をなおしていきましょう(^o^)

 

まだまだ暑い日もあると思いますので、作業をするときにも体調に配慮しながら進めましょう!!

本日もブログを見ていただきありがとうございました!

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。