椿の咲き方・花形いろいろ見てみよう!Youtube【椿園チャンネル】動画公開しました!

2023/12/20 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。 椿の花やキーワードを調べると、真っ先に出るのは赤い花ではないでしょうか?

椿に興味を持たれて何か育ててみようというお客様より「一重の赤い花が椿だと思っていました!」と驚かれることもあり、多彩な花形が存在していることを知り喜んでいただけます。

 この花は「赤西王母・あかせいおうぼ」です。The つばきといった花ですね。

そこで本日公開する動画は「椿ってどんな花が咲くの?」という素朴な疑問をもとに製作してみました。

「バラやダリアのような花みたい!」と見て驚かれる花もたくさんありますので是非一度ご覧ください!

本日のブログもご覧いただきありがとうございます。好評のようであれば今後テーマを絞った内容で動画を製作してお届けしたいと思いますのでコメント欄への感想などをお待ちしています。

今後もよろしくお願いいたします。

椿【加茂本阿弥・かもほんあみ】一輪だけ開花しました♪

2023/12/15 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。雨予報の一日となっていますが、温かい日が続くと椿が美しく咲くので嬉しいです(^^)

生産農園にて【加茂本阿弥・かもほんあみ】が一輪咲いていました♪そのほかは蕾にほんのり色が見える程度。

新春のお茶席には定番となっている加茂本阿弥、まん丸にふくらむ花姿も可愛いです!

本日もブログをご覧いただきありがとうございました!

Youtube【椿園チャンネル】動画公開!2023年11月 早咲き椿【20種類】一挙紹介♪

2023/11/17 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。YouTube「椿園チャンネル」にて「早咲き椿【20種類】一挙紹介♪2023年11月に農園で咲く花」を公開♪

つい先日の2023年11月14日(火)お昼ごろ、農園にて撮影したまさに今咲いている椿紹介になります!

本日もブログをご覧いただきありがとうございました!動画やブログをこれからもよろしくお願いいたします。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。