みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。 春となり新芽が萌える季節が始まります!
そんな新芽を見ていたら虫が・・・なんと【ゴマフリドクガ】(・・・と思われる)の幼虫がいました!!
新芽に穴があいてしまいましたので、分かりやすいですね。一生懸命食べていました。。
食害にあってしまった新芽は縮れたりするなどでうまく伸びません。こうなったら新芽をポロっととってしまい、次の芽が伸びるのを待ちましょう!
【Youtube椿園チャンネル】にてこの虫に関する解説動画を公開しています!ぜひご覧ください。
みなさんこんにちは!【Youtube椿園チャンネル】にて動画を更新しました♪
本日の動画では、僅かに花色の見えた蕾の着いている枝を切り、少し葉っぱを整えて、花瓶に生けるをやってみました!
椿の蕾が花となり咲き始めるこの季節、庭や鉢植えで咲く花を眺めるだけではなく、ご自宅の玄関やキッチン、こたつの中でお花見をしてみませんか?
難しいことは一切なし!枝を切って水の入った花瓶やコップに一輪挿しておけば花ひらきます!! お友達へのおすそ分けに生花を持って遊びに行くのもオシャレですね。
これからたくさんの花を咲かせる椿の花、生花としてもお楽しみください!
みなさんこんにちは!椿園の佐藤です♪ 久しぶりのYoutube【椿園チャンネル】更新しました!
2022年12月5日に撮影した農園で咲く椿の紹介です♪
撮影機材のカメラと胸元のマイクにより、見やすく聞きやすくなったと思いますのでごゆっくりご覧ください(^^)