椿 「初音」開花♪

2014/10/27 カテゴリ:

こんにちは、雨で始まる少し肌寒い朝となりました。

一日が椿に始まり椿に終わる。そんな毎日が続いております(^^;)

そんな中、当園の銘花である「初音-はつね-」が開花しておりました。

初音 初音_縮小320

濃桃色一重筒咲中輪 花期:10月~4月

昭和57年3月17日 東京日本橋三越にて行われた第六十回記念椿展にて皇室に献上させて頂いた椿です。

当園作出の品種で、美しい花色と整った蕊は見る人の足を止める椿です。

初代園主の自信作である「初音-はつね-」をどうぞよろしくお願い致します。

椿 「秋の山」開花していました♪

2014/10/26 カテゴリ:

こんにちは、こちらも植物園で開花していた椿になります。

秋の山-あきのやま-

秋の山① 秋の山② 秋の山③

白地紅縦絞一重筒咲中輪 花期:10月~4月

基本は白地の絞り花ですが、この品種、大木では桃色や覆輪に咲き分ける事もあります♪

秋咲きの古典品種ですがとても人気があります(^^)

椿 東山植物園の椿園より♪

2014/10/25 カテゴリ:

こんにちは、椿の蕾が膨らむ秋、愛知県は名古屋市にある東山植物園に先日伺いました。

東山植物園② 東山植物園①

春に強剪定した椿ですが、順調に芽吹いてきております♪ 花芽もたくさんありますよ(^^)

40年ほど前に当園にて植栽しましたが、近年は放置状態になっており花付きも激減しておりました。

接木の椿ですので、管理の時期さえ間違うことがなければ我々にとって再生は容易です。

課題であった「椿を強剪定した年も、花が咲いてお客様が楽しめる事」も達成できました。

永年永続させ、咲き続ける事のできる椿であるよう、大切に管理して行きたいと思います。

皆様、ちらほら咲き始めていますのでお近くに行かれたら見に行ってあげて下さいね♪

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。