椿 「雪灯籠」美しい花姿。

2014/11/02 カテゴリ:

こんにちは、昨日はかなりの降水量でした。(^^;)今日もどんより曇り空の愛知県稲沢市祖父江町です。

雪灯籠-ゆきどうろう-が早くも咲いていました♪

雪灯籠Lr_縮小400

そしてこちらは限定販売の接木大苗です(^^)花もびっしり!

雪灯篭H1.2_縮小500 樹高約1.2m、素晴らしい木姿をしております♪

極淡桃色獅子~唐子咲中輪 11月~4月咲 雪を被ったような美しい花姿です。

少しだけ生産しておりまして、限定本数はわずかです。

どうぞよろしくお願い致します。

椿 「尾張五色椿」開花♪

2014/11/01 カテゴリ:

こんにちは、しとしと降り続く秋雨。秋から冬へのうつろいを想うと何だか寂しいですねぇ(・_・)

という思いとは裏腹、今日から11月!椿は元気に咲いて初冬を待っています♪

尾張五色椿-おわりごしきつばき-

五色_縮小500 これは桃花です。

咲き分け一重筒咲き中輪 11月~4月咲
基本花:白地に桃色縦絞
成木になると多彩に咲き分ける中部を代表する品種。
名古屋城内にあり「御殿椿」の一種で茶会に生けられた。色彩が変化することから「七化け」と呼ばれた。

尾張五色_ネガ_縮小320 当園の大人気品種です♪

一本の椿で様々な花を見る事が出来るのはうれしいですね(^^)

椿の上手な育て方♪

2014/10/31 カテゴリ:

こんにちは、どんより曇り空の朝ですが先日のことを思えば寒くはないですね。

先日の出来事ですが、北玄関に鉢植えで飾られているお客様をご紹介いたします。

愛知県春日井市のI様邸 当園が20年ほど前に造園工事と作庭をさせて頂きました。

北玄関の鉢植え_縮小500 関戸太郎庵②_縮小500

庭では早くも椿-関戸太郎庵-が咲き、玄関先には30cm程の鉢で椿を飾られています。 蕾もたくさんです♪

 コンパクトにまとまり、鉢植えにしてしまえば移動もでき、サイズもそれほど変わらない椿。

花の無い冬季、庭に色をつけ春の訪れを告げる椿。

ブログを通じて、椿のあらゆる情報を提供させて頂きたいと思います。

明日はいよいよ11月。これからも椿園㈱と椿心オンラインショップをどうぞよろしくお願い致します!

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。