こんにちは、朝の気温計は-3℃の表示・・・寒い朝でしたが昨日の雪(積雪6㎝)は農場被害なしでした(^^)
絵姿-えすがた-を紹介します。
紅地に濃紅吹掛け絞り八重中〜大輪 2月〜4月咲
蝦夷錦-えぞにしき-に花色や木の性質は似ていますが、こちらは紅色絞りが細かくたくさん入る椿です。
こんにちは、久しぶりの雨予報にホッとしています。約一か月ぶりの雨予報なのです(^^)
屋外農場の土が乾ききっており、雨が欲しいと思うここ最近でした(^^;)
太郎庵-たろうあん-が咲いています♪
桃一重抱え咲き〜筒咲き 中輪 11月〜4月咲 桃色椿の代表的品種です。
交配種には「関戸太郎庵」「宝船」「常満寺」「寿」「寿老庵」など銘花の生みの親。
成長するに従い、木姿は枝垂れるようになります。茶席の花ではとても名の通った椿です!