椿 絵姿-えすがた-開花しています♪

2016/01/21 カテゴリ:

こんにちは、朝の気温計は-3℃の表示・・・寒い朝でしたが昨日の雪(積雪6㎝)は農場被害なしでした(^^)

絵姿-えすがた-を紹介します。

IMG_6897_縮小 160117_絵姿_縮小

紅地に濃紅吹掛け絞り八重中〜大輪 2月〜4月咲

蝦夷錦-えぞにしき-に花色や木の性質は似ていますが、こちらは紅色絞りが細かくたくさん入る椿です。

純白の雪に包まれる朝と椿の競演♪

2016/01/20 カテゴリ:

おはようございます。 予想通り雪の朝を迎えました(^^)

出荷シーズン&雪予報による積雪対策ということもあり昨日まで農場の作業がバタバタ。。。

ブログが途切れてしまいましたゴメンナサイ。。(^^;)

160120

画像は実生の苗木です。と言っても選別段階でNGとなった花ですので自宅で鑑賞しています♪

今夜から明日の朝にかけて今日の雪が凍結しますのでお気を付けください!

さて、農場の被害チェックに恐る恐る出かけます(笑)

椿 太郎庵-たろうあんーが開花しています♪

2016/01/17 カテゴリ:

こんにちは、久しぶりの雨予報にホッとしています。約一か月ぶりの雨予報なのです(^^)

屋外農場の土が乾ききっており、雨が欲しいと思うここ最近でした(^^;)

太郎庵-たろうあん-が咲いています♪

太郎庵①_縮小 太郎庵蕾_縮小

桃一重抱え咲き〜筒咲き 中輪 11月〜4月咲  桃色椿の代表的品種です。

交配種には「関戸太郎庵」「宝船」「常満寺」「寿」「寿老庵」など銘花の生みの親。

成長するに従い、木姿は枝垂れるようになります。茶席の花ではとても名の通った椿です!

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。