椿 関戸太郎庵-せきどたろうあん-咲きました♪

2019/09/10 カテゴリ:

こんにちは。昨日は9月にも関わらず気温は35℃を越えました(>_<;)

あまりの暑さに生産農園での作業を途中でやめて、スタッフミーティングなどを行いました。

その暑さの中でも「関戸太郎庵-せきどたろうあん-」が咲き始めました。

IMG_6702_縮小 IMG_6704_縮小

淡桃一重筒咲き中〜大輪 11月〜4月咲

晩秋から咲き始める早咲き性質がおおきな魅力で、秋の茶事には欠かせない椿の一つです。

また、今農園で咲く椿の花を気軽にご覧いただけるよう、インスタグラムでも同じような投稿をしています♪

写真に関して色の加工などはしておらず、ブログもSNS関係でも撮影したそのままを掲載していますので

スマホで見ることのできる椿のお花畑をご覧ください(^^)

2019年10月1日 消費税率改正に関する重要なお知らせ

2019/09/09 カテゴリ:

いつも椿園をご愛顧いただきありがとうございます。

2019年10月1日より、消費税率が8%から10%に変わります。

※一部軽減税率が適用され、消費税率が10月1日以降も8%のまま(はちみつ等)となる商品もございます。

190909_消費税改正法

2019年10月1日以降に出荷となるご注文は、各種手数料(配送料・代引手数料等・決済手数料)も

新税率へ変更後の金額を設定・表示してご連絡いたします。

消費税の増税に伴い直前のご注文はご希望に添えない場合もございますのでお早目にご相談ください。

お支払いの金額等に付きましてご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

できる限りの対応をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

椿 華園-はなぞの-咲き始めました♪

2019/09/09 カテゴリ:

こんにちは。台風15号直撃で関東方面は大変な状況のようです。

台風シーズンでもありますので暴風や大雨など災害に巻き込まれないようお気をつけください。

生産農園では「華園-はなぞの-」が咲き始めました♪

IMG_6692_縮小

淡桃地紅縦絞一重抱え〜筒咲き中輪 11月〜3月咲

「参平椿-さんぺいつばき-」の実生選抜種は、早咲き性質と桃地絞りの良花形を実現した品種です。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。