椿ーつばきー 一品商品の切込みが始まりました♪

2019/04/11 カテゴリ:

こんにちは。少し風は冷たいですが春めいた良い天気です。

生産農園では芽吹きに備えて樹形を整え、良い苗木にするための切込み剪定作業が始まりました♪

現在販売されている一品商品は秋以降の樹形を見越した剪定が施されておりますのでご承知おきください。

剪定前例↓              剪定後↓

IMG_3953 IMG_3959

明日のブログで選定方法をお知らせする予定ですので、是非ご覧ください。

椿 口紅のような花色の「崑崙黒-こんろんこく-」

2019/04/09 カテゴリ:

こんにちは。風に舞う桜吹雪が美しく、いよいよ春本番なんだなぁと感じます(^^)

植え替えや庭植えにも最適な季節ですので、「椿を一本」とお考えの方はお気軽にご相談ください!

本日は「崑崙黒-こんろんこく-」のご紹介♪

IMG_5853_縮小 IMG_5851_縮小

IMG_5845_縮小 IMG_5854_縮小

黒紅色八重〜宝珠咲中輪 花期:3月〜5月

花弁には口紅のような艶があり、咲始めの宝珠姿は光り輝くように美しい椿です。

椿 純白の花色「大城冠-だいじょうかん-」

2019/04/08 カテゴリ:

こんにちは。初めて椿を育てられるという方、育つかどうか不安で迷われている方は

一度お電話やメールにてご相談くださいね(^^)

椿のプロがアドバイスさせて頂きますので、ご購入の決断はそのあとでも大丈夫です!

椿の育て方に関するお問い合わせなどで「北玄関の隣は日陰ですが花は付きますか?」という

内容がありました。答えは「日陰でも育ちます、花は日当たりの良い場所に比べると

やや少ないかもしれませんが付きます!」樹木ではありますが日陰も大好きな植物です(^^)

また花を選ぶとき、北玄関では日陰の時間も多いので明るい桃色の椿や混色系統の椿もおススメです!

本日咲いている花「大城冠-だいじょうかん-」

IMG_5833_縮小

白八重レンゲ咲大輪 花期:3月〜4月

純白の花色はウエディングドレスのような華やかさを感じさせてくれます♪

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。