椿の植え替えも進めましょう♪

2025/09/06 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。昨日は大雨となりましたが昼からは快晴34℃まで上がりで暑くなりました。(^^;)

昨日までの生産農園では植え替え、鉢増し作業を進めていました。

こちらは2021年春に撮影した椿の植替え動画になります!

来週以降は気温も下がり基調になるようです。秋が来て椿が咲き始めるのを楽しみにしています(^^)

椿の動画原稿も一から作ります♪

2025/09/04 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。台風15号発生、水を運んでくれる雨は嬉しいのですがほどほどに降ってほしいですね。

お天気も崩れるという事で私はYoutube【椿園チャンネル】の動画撮影に向けた原稿作成。テーマを決めた長編動画では度筋書きがないとハチャメチャな事を言い始めてしまいます(笑)

こちらは本日の農園、花は咲いていませんが緑の艶葉が美しく見ているだけで安心します。(本心は花が見たい・・・)

まだまだ暑い日が続くようですが皆さまご自愛くださいませ。

椿の肥料!そろそろ与える季節です♪

2025/09/02 カテゴリ:

みなさんおはようございます!椿園の佐藤です。暑い・・・残暑どころか猛暑日予報が続いており厳しい暑さの毎日です(^^;)

涼しさ待ち遠しく秋はもうすぐのはずですが、忘れてはいけない【肥料・ひりょう】についてお知らせです。

みなさんの椿をよく見てください。蕾が着いていませんか?年末年始にかけて花を咲かせる椿は春と秋の肥料がとても重要になります。

復習をかねて是非とも動画をご覧いただければと思います。

開花の本番を迎えるその前にしっかりと与え、色艶の良い花を咲かせましょう!

今シーズンも椿の育て方や品種紹介などをたくさんお伝えしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。