椿 「ハッピーホリデイズ」開花♪

2014/11/22 カテゴリ:

Good morning Everyone! 椿園の佐藤です♪ 英語は話せません(笑)

11月なのに20℃を超える気温を記録しています。そんな農場では外国品種が初開花しましたので

ブログも英語で始めてみました。はい、今日だけですけどね・・・(^^)

椿-ハッピーホリデイズ-

ハッピーホリデイズ①_縮小500 花弁枚数が多く華やかな美しさですね♪

桃色千重咲大輪 花期:11月~4月咲

外国育種椿の早咲き品種は非常に少ないのですが、該当品種は毎年年内よりしっかり咲き始めます。

大輪咲と表記していますが、8cm~12cm程度ですので中輪~と言った感じですね。

外国品種は花の大きさに力を入れて育種しているせいなのか、木立が荒い椿が非常に多いです。

基本的に「接木苗」しか生産しておりませんが、時には挿木の販売品種もありますのでよろしくお願い致します。

ただ、「大輪」「巨大輪」と表記される椿をご購入される場合は特に「接木苗」をお勧めいたします。

詳細は明日のブログをお楽しみに。

今後も椿園㈱と椿心オンラインショップをどうぞよろしくお願い致します!

 

椿 「白鳳」見事な大きさで開花しています!

2014/11/21 カテゴリ:

こんにちは、「紅葉っていいな」と思いながら、散っていく庭木のモミジが寂しくなる時期です。

ちょうどこの時期ぐらいから咲き始める椿があります。

白鳳-はくほう-

白鳳_縮小500

白八重牡丹咲大輪 花期:11月~4月

花弁先は細かく波打ち、八重花で厚めの花弁がより引き立ちます。

早秋咲の八重大輪は希少です♪

 

椿 「弁天神楽」開花しました♪

2014/11/20 カテゴリ:

こんにちは!

弁天神楽-べんてんかぐら- 斑入り葉の希少種です。

IMG_3615_縮小500 太神楽の枝変わり品種です。

早秋から春まで咲く早咲き種で、獅子〜牡丹咲きの大輪花です♪

基本的には太神楽-だいかぐら-と同時期に開花しますが、花はやや小ぶりです。

椿心オンラインショップで発売中です!

 

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。