こんにちは、昨日の暖かい雨により今日の椿はとても美しく咲いていました(^^)
椿の切り花出荷の為に切り出し作業をしていましたが、傷の無いとても良い状態で準備が出来ました。
その中の一本、「緋縮緬-ひちりめん-」のご紹介。
濃紅八重抱え咲き 中輪 3月〜5月咲
関東地方では紅花八重咲きの代表花とされ、 印象的な濃紅色の花は抱え咲きとなります。
八重花だが一重花のような上品さを併せ持つ美しい椿です。
こんにちは、来園者様をご案内していたら汗がジワリ。気温は15℃と春の気候です。
春曙光-しゅんしょっこう-が咲いています。
桃地底白八重抱え咲中輪 2月〜4月咲
花弁の付け根に近いほど白くなっております。木も真っ直ぐに立ち上がる傾向で素直な樹形に成長。
初心者向きの強健種であり、花色グラデーションの美しい八重咲の名品です。
こんにちは、予想気温の割には思ったより寒い一日です。寒波もう一回来そうですね(--)
丸々とした蕾が色付いていました。赤玉-あかだま-
紅一重玉咲き中輪 花期:12月〜4月
濃い紅色一重の晩秋咲き椿で、抱え咲く希少品種です。
イメージとして、白玉のような花形が濃紅で咲きます。
椿心オンラインショップの在庫も残り僅かとなりました(^^)