椿 絞西王母-しぼりせいおうぼ-開花♪

2016/11/13 カテゴリ:

こんにちは、昨日今日はとても暖かい(と言うか暑い)一日でした。

おかげで椿の花が美しく咲いています。

shiboriseioubo_%e7%b8%ae%e5%b0%8f 絞西王母-しぼりせいおうぼ-

10月の下旬頃より安定して咲く品種です。

生産が少ない品種ですので、切り花には利用したことはありませんが蕾も丸く茶席にも向く椿です♪

椿 茶席に用いる椿の蕾など、切り花としての椿♪

2016/11/10 カテゴリ:

こんにちは、今日も冷え込む一日でした。寒さを感じて椿の開花が進みます♪

お茶席では炉開きのシーズンを迎えており、切り花のご注文もたくさん頂いております。

1106_せいおうぼ -西王母-

shiratama  -白玉-

taroan -太郎庵-

椿の切り花をご注文頂いた場合、利用する日や御希望日に上記のような状態になるよう

枝を選別して発送致します。

 また、寒波が来ますと椿の開花も止まりますが、少しでも色が見えた状態では準備致しますので、

安心してお求めください(^^)

 

椿 太郎庵-たろうあん-開花です♪

2016/11/09 カテゴリ:

こんにちは、この秋一番の冷え込みとなりました愛知県稲沢市です。寒い(>_<)

茶花椿の代表的な品種「太郎庵-たろうあん-」が咲いています。

1106_たろうあん

丸々と大きくなる蕾も魅力ですが、やや下垂して咲く花姿は一輪で主役になる椿です。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。