椿心オンラインショップにて限定品の大苗掲載してます♪

2016/10/28 カテゴリ:

こんにちは、椿心オンラインショップでは限定一品の椿大苗が充実しています。

10261929_5810859b9fe1a1 10241934_580de3a982b391 %e8%a5%bf%e7%8e%8b%e6%af%8d

成長緩やかな鉢植えのままバルコニーやベランダの狭い所でも栽培可能です!

庭の中では落葉樹の横、日当たりの悪い北側でも良く育ちます。坪庭の一品椿にもオススメ♪

蕾がたくさん付いている椿の大苗は、開花を待つのがとっても楽しみですよ(^^)

分からない事や不安な点等ございましたら、メール・FAX・お電話等にていつでもお気軽にご相談ください!

椿 西王母-せいおうぼ-の魅力

2016/10/27 カテゴリ:

こんにちは。農場担当の立松です。

秋も深まって朝方は少し冷える日も増えてきました。

今年になってから「西王母-せいおうぼ-」の開花は当ブログでも紹介させていただきましたが、

今日は改めて魅力をお伝えしたいと思います。

「西王母」は金沢地方発表の名花です。

枝の伸長も良く、昔から庭木や茶花としても愛されてきました。

img_4361%e3%83%ac%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%81

花弁の桃色のグラデーションが美しく、

今ぐらいの季節になると花芯の黄色も凛と濃く出るようになってきます。

つぼみの丸さも茶花として愛される理由の一つです。

img_4393

成木になると9月頃から4月頃までと非常に長い間花を楽しむことができる椿でもあり、

椿が初めての方にもとてもお勧めです。

余談ですが茶花は基本香りの無い花が好ましいと言われておりますが、

実は西王母の花は注意深く匂いを嗅ぐとほんの少しいい香りがします。

今年は切り花として枝の取れる中~大苗も良い状態で仕上がっておりますので

是非お試しください。

【西王母中苗参考】

 %e8%a5%bf%e7%8e%8b%e6%af%8d

 

椿 竜田錦-たつたにしき-小輪で美しく咲く椿です♪

2016/10/26 カテゴリ:

こんにちは、椿の生産農場は大きく二つに分かれています。

まず一つは「苗木生産農場・生産ハウス」です。

ご来園されるお客様はこちらを基本的に見て頂きます。

もう一つは庭木用の椿や、大苗生産用の畑があり、親木などもそちらで管理しています。

ですので咲いているのに気付かずに見落とすことも多々あるのです(^^;)

竜田錦-たつたにしき- 10月初旬から咲いています♪

img_8622_%e7%b8%ae%e5%b0%8f img_8623_%e7%b8%ae%e5%b0%8f

小輪系のつばきで、花付きも良くこの時期の切り花にも重宝しています。

木の成長も茂りも良く、葉も小ぶりなちょっとカワイイ椿ですよ(^^)

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。