椿 淡妙蓮寺-うすみょうれんじ-美しく開花していました♪

2016/11/06 カテゴリ:

こんにちは、やや風が強い時間もありましたが爽やかな一日でした(^^)

朝の農場では「淡妙蓮寺-うすみょうれんじ-」が美しく開花していました♪

161106_%e6%b7%a1%e5%a6%99%e8%93%ae%e5%af%ba_%e7%b8%ae%e5%b0%8f

濃桃一重筒咲き 中輪(花径5cm~7cm程) 花期:11月~3月

今日の朝は風も無く絶好の写真撮影日和でした。早咲き、秋咲きの椿が

少しづつ見頃を迎えております。

椿 野々市-ののいち-開花しました♪

2016/11/05 カテゴリ:

こんにちは、今日も快晴の秋空で過ごしやすい一日でした!

農場では「野々市-ののいち-」椿の開花が始まりました♪

nonoichi_%e7%b8%ae%e5%b0%8f

極淡桃色〜トキ色一重筒咲〜抱え咲中輪 11月〜4月咲

名前の石川由来となっている県野々市市は市の花が「椿」でもあります。

2017年3月18日(土)と19日(日)には「花と緑 ののいち 椿まつり2017」も開催されるようですので、

石川観光も兼ねて訪れてみてはいかがでしょうか?

椿 菊冬至-きくとうじ-見頃です♪

2016/11/04 カテゴリ:

こんにちは、鳥がピーヒョロと鳴く爽やかな朝を迎えています。

テレビでも紅葉の話題が多くなり秋も深まってまいりました。

椿の蕾も丸々と大きくなり「肥ゆる秋」でもあります(^^)

菊冬至-きくとうじ-は10月頃より3月まで咲く八重咲きのつばきです。

%e8%8f%8a %e8%8f%8a2

農場では「太神楽-だいかぐら-」「荒獅子-あらじし-」「西王母-せいおうぼ-」「白玉-しらたま-」など

秋を彩るつばきが咲いています♪

お目当ての椿を見ると同時に、お気に入りの苗木や庭木用椿を探しに椿園株式会社へご来園ください!

※地図は「椿園㈱の歴史」内の中段下付近にあるアクセスを参考にしてください。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。