椿 紅妙蓮寺-べにみょうれんじ-開花です♪

2017/10/21 カテゴリ:

こんにちは。東海地方は台風21号直撃の予測が出ており不安でたまりません(^^;)

強風でまたビニルハウスが破れたらどうしよう。と思いながら生産農園では植え替え作業をしています!

生産農園にて昨日咲いていた「紅妙蓮寺-べにみょうれんじ-」です♪

IMG_1210_縮小

紅色一重の秋咲き椿で秋の紅系椿では定番です。

そしてこちら↓は「日照-にっしょう-」です。

日照①_縮小500_縮小

紅妙蓮寺の種から生まれた交配種です。

花は12月~と紅妙蓮寺よりやや遅いですが、花色は濃厚でとても美しい椿です。 

二年間売り切れ状態でしたが、先日の18㎝ポット中苗在庫整理により在庫復活しています(^^)

一本で10個程度の蕾・花を楽しむ事ができ、7年程度の樹齢で樹高も約70㎝~1m程と

木姿も立派なカテゴリですので鉢植えでも庭植え向けにもおススメしています!

椿 美しい桃色椿「初音-はつね-」開花です♪

2017/10/19 カテゴリ:

こんにちは。この雨はいつまで続くのでしょうかと思うほど最近は雨続きですね(^^;)

椿の生産農園では「初音-はつね-」の開花が始まっています!

 IMG_1204_縮小 IMG_1206_縮小

この椿は当社を代表する桃色椿でして、初代の園主が作出した椿です。

こちらのページもどうぞ♪ <椿園の歴史>

毎年10月には必ず咲き始め、半年ほどは見続けることが出来る皆様に愛されている椿です(^^)

 雨に濡れる庭で咲く美しい初音椿の花姿は時を忘れて見入ってしまいます。

 IMG_4537_縮小

椿の苗木状態や開花状態など、たくさんお問い合わせいただきありがとうございます!

ご不明な点やご購入検討中のご質問など、お気軽にお問い合わせくださいませ。

椿園の椿をどうぞよろしくお願い申し上げます。

椿 尾張五色-おわりごしき-開花始まりました♪

2017/10/18 カテゴリ:

こんにちは。久しぶりの晴天に恵まれました!

先日の台風で破れていたビニルハウスを二棟一気に張り替え作業しました(^^)

農園の椿も次々と開花が始まりましたが、咲き分け椿の一番人気品種

「尾張五色-おわりごしき-」も開花が始まっています!

IMG_1192_縮小 IMG_1191_縮小 IMG_1193_縮小

そして写真の苗木は、約二年品切れとなっていた18㎝ポット接木苗の尾張五色です!

白地の縦絞りや桃色花、白覆輪の花など一本で様々な花色が楽しめる椿です。

明日からも生産農園にて開花し始めた椿をどんどん紹介していきます!

椿園のブログをお楽しみくださいませ(^^)

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。