こんにちは。この雨はいつまで続くのでしょうかと思うほど最近は雨続きですね(^^;)
椿の生産農園では「初音-はつね-」の開花が始まっています!
この椿は当社を代表する桃色椿でして、初代の園主が作出した椿です。
こちらのページもどうぞ♪ <椿園の歴史>
毎年10月には必ず咲き始め、半年ほどは見続けることが出来る皆様に愛されている椿です(^^)
雨に濡れる庭で咲く美しい初音椿の花姿は時を忘れて見入ってしまいます。
椿の苗木状態や開花状態など、たくさんお問い合わせいただきありがとうございます!
ご不明な点やご購入検討中のご質問など、お気軽にお問い合わせくださいませ。
椿園の椿をどうぞよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。久しぶりの晴天に恵まれました!
先日の台風で破れていたビニルハウスを二棟一気に張り替え作業しました(^^)
農園の椿も次々と開花が始まりましたが、咲き分け椿の一番人気品種
「尾張五色-おわりごしき-」も開花が始まっています!
そして写真の苗木は、約二年品切れとなっていた18㎝ポット接木苗の尾張五色です!
白地の縦絞りや桃色花、白覆輪の花など一本で様々な花色が楽しめる椿です。
明日からも生産農園にて開花し始めた椿をどんどん紹介していきます!
椿園のブログをお楽しみくださいませ(^^)
こんにちは。雨が降ったり止んだりとなっております椿園の生産農園です。
販売しております椿の苗木の花が徐々に咲き始めております!
本日13日に咲き始めました「関戸太郎庵-せきどたろうあん-」です(^^)
椿の苗木や開花状況に付きまして、お問い合わせ誠にありがとうございます。
日中は農園に出ていることが多く転送電話になる場合もありますが、
農園担当に直通となりますので切らずにお待ちくださいね(^^)
ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください!宜しくお願い致します。