椿 紅常満寺-べにじょうまんじー

2017/12/15 カテゴリ:

こんにちは。最高気温は10℃でしたが無風で寒さを忘れる一日でした♪

冬に入る12月頃より咲く紅色の「紅常満寺-べにじょうまんじ-」が咲きました!

IMG_1488_縮小

花が少なくなるこの季節は、椿の花が景色のアクセントになります(^^)

椿の苗木や花など、ご購入についてのご質問や育て方の相談などお気軽にお問い合わせください!

彩り豊かな椿園のツバキをどうぞよろしくお願い致します。

椿 秋一番-あきいちばん-開花しています♪

2017/12/13 カテゴリ:

こんにちは。寒波厳しく、椿の花も開花が一時的に止まっています(^^;)

季節は冬となりましたが「秋一番-あきいちばん-」が咲いています♪

IMG_1490_縮小

基本は白地に紅色の縦絞りの花です。品種の特徴としては、成長して枝数が増えると

紅色が多くなったり覆輪系の花が咲いたりと様々な花を楽しむことができる椿です。

椿園オンラインショップでは「咲き分け系」のカテゴリに分類されており

尾張五色椿-おわりごしきつばき-五色八重散-ごしきやえちり-など

始めて椿を育てる方から愛好家の方まで幅広く人気のある椿の一種です!

椿 唐錦-からにしき-開花始まりました。

2017/12/12 カテゴリ:

おはようございます。寒さが厳しい時期は椿も蕾の状態のまま数日を過ごすといった現象が起こります。

蕾に色の見えているとヤキモキしますが日中暖かい日が数日続くと一気に開花するので気長にお待ちください♪

唐錦-からにしき-が咲いています。

IMG_1493_縮小

桃地の花弁に紅色の吹き掛け絞りが入る八重咲椿です。

花弁一枚一枚にしわが無いので、写真のような満開状態ではとても美しい花姿となります!

ちなみに、写真内に見えている縁取りの白い葉は「唐弁天-からべんてん-」です(^^;)

椿園オンラインショップでは蕾(花芽)の付いた苗を販売しておりますので、

到着後すぐに花を見ることができますよ(^^)

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。