椿 参平椿-さんぺいつばき-花色が見え始めています♪

2019/08/28 カテゴリ:

こんにちは。 雨の一日となっておりますが生産農園では植え替え作業が進みます!

そして本日は苗木の「参平椿-さんぺいつばき-」に色が見え始めています♪

IMG_6567_縮小

桃地紅絞白覆輪一重ラッパ咲中輪 12月〜4月咲

白の覆輪花で晩秋に咲き始める美しい花は、愛知県の知多半島から産まれた中部を代表する椿です。

椿園オンラインショップでは蕾付きの椿を販売しております。

今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。

椿 西王母-せいおうぼ-開花まであと少し♪

2019/08/27 カテゴリ:

こんにちは。朝晩は涼しくて過ごしやすい気温になりました(^^)

生産農園ではインターンシップ研修生と共に椿の植え替え作業も進んでいます。

IMG_6604_縮小

植え替えのやり方や注意点などを教えながらの作業です♪

IMG_6566_縮小 こちらは「西王母-せいおうぼ-」

蕾の膨らみも大きくなり、あと数日で花色がしっかりと見え始めます!

椿 荒獅子-あらじし-咲き始めました♪

2019/08/24 カテゴリ:

こんにちは。 ふと農園を見回っていたら水鉢に花が。。。あれ?

そうです。2019-2020シーズンの初開花は「荒獅子-あらじし-」でした♪

IMG_6548_縮小 IMG_6550_縮小

鉢植えを見てみるとたくさんの蕾に色が見え始めていました(^^)

IMG_6551_縮小 IMG_6553_縮小

今日の気温は30度を越えていますが、朝晩の涼しさを感じて咲き始めたようです♪

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。