椿 蕾は膨らみ新芽は伸びる季節です♪

2019/08/20 カテゴリ:

こんにちは。 最高気温は31℃と少しだけ暑さが緩みました(^^)

この夏の連休はいかがお過ごしでしたか?

椿の生産農園では蕾がしっかりと膨らみ、間もなくシーズンが始まります♪

IMG_6488_縮小

下の写真は「尾張五色椿-おわりごしきつばき-」の新芽♪

若い葉に少し色が入っているのが見えるでしょうか(^^) 絞りの花が咲く枝の証拠です!

IMG_6499_縮小 IMG_6497_縮小

IMG_6501_縮小

苗木のご注文やお問い合わせも少しずつ頂くようになりました!ありがとうございます♪

今シーズンも良い苗木に育っていますのでよろしくお願い申し上げます。

椿 4月12日のブログで剪定したつばきのその後♪

2019/06/15 カテゴリ:

こんにちは♪ そしてご無沙汰しております(^^)

雨が降ったり晴れたりと6月の季節らしい天候が続いていますが、暑くもなく寒くもない今年は

日本の初夏らしい気候です。

本日はタイトルの通り、4月12日のブログで剪定した椿のその後の芽吹きをご紹介します!

※品種は黒系椿の「紺侘助-こんわびすけ-」です。

IMG_6194_縮小 IMG_6193_縮小 IMG_6192_縮小

IMG_6196_縮小 IMG_6195_縮小

木の幹から新芽がしっかりと吹く「胴吹き」が始まり、新たな枝が成長し始めています。

剪定の適期であれば強く枝を切ってもこのように芽吹いてきますのでチャレンジしてみてください!

どうぞよろしくお願い申し上げます。

椿 阿蘇娘-あそむすめ-最後の一輪でした♪

2019/04/18 カテゴリ:

こんにちは。昨日は雨がしっかりと降り、今日も暖かい一日をむかえました。

そして農園で咲く椿の花もあと少しになってきました。

本日咲いている椿は「阿蘇娘-あそむすめ-」です♪

IMG_5959_縮小 IMG_5960_縮小

桃地底白一重椀咲中輪 3月〜5月咲

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。