みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。クリスマスイブの本日も暖かい一日になりました(^^)
生産農園ではわびすけ椿の一つである【紅侘助・べにわびすけ】が咲き始めています♪
「わびすけとは何?」とよく聞かれますが、雄蕊が退化してしまい花粉の出ない花(侘び芯つばき)のことをそのように呼んでいます。
また、わびすけ椿の素晴らしい特徴はたくさんの花が咲くことであり、小さな花が密集して満開になる景色は圧巻です!
みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。風もなく暖かい一日を過ごしております(^^)
本日切り花畑で咲いていた椿はバラのような華やかさを演出する【藻汐・もしお】です。
濃紅八重レンゲ咲 中~大輪 開花時期は2月~4月ですが、寒暖差によりこのように年内から咲くこともある椿です!
みなさんこんにちは!作業していると暖かいですが止まると寒い・・・冬は脱いだり着たりと作業着の調整も忙しいですね(^^)
生産農園では【寿・ことぶき】が咲き始めています♪
桃地紅吹掛絞 一重椀咲 中輪 花期:12月~4月 ピンポン玉のように丸く大きな蕾も魅力ある椿です!