椿 福わ内-ふくわうち-咲きました♪

2020/10/05 カテゴリ:

こんにちは! 曇り空の朝から一転、快晴の愛知県稲沢市です♪

本日ご紹介するお花は「福わ内-ふくわうち-」になります(^^)

桃地紅吹掛け絞一重抱え~椀咲中輪 11月~4月咲 咲始めの抱える姿は丸くお茶花におすすめの椿です。

動画の中で詳しく解説しておりますので、是非ともご覧ください!

椿 太神楽-だいかぐらー咲き始めました♪

2020/10/02 カテゴリ:

こんにちは!椿園の佐藤です。 あっという間の10月、夜は肌寒くなってきましたが日中は暑いですね(^^;)

生産農園では「太神楽-だいかぐら-」が咲き始めました♪

紅地に大小白斑入り獅子~牡丹咲の大輪咲きで花径は10㎝程になる場合もあり、10月~4月にかけて長くお花を楽しむことが出来ます!

Youtube【椿園チャンネル】もよろしくお願いいたします。

椿の寄せ接ぎ作業をご紹介♪~後編~

2020/09/29 カテゴリ:

こんにちは!椿園の佐藤です。 爽やかな朝を迎えております(^^)

昨日ご紹介した椿の寄せ接ぎ動画、本日は後編のお届けです!

植え込みまで作業が終わったら、半年~1年間このままにして融合を待ちます。

3年~4年後の姿がこちら。

接木した部分がしっかりと目立たなくなり、元気に育っています!

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。