みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。 寒い日々ではありますが、赤い椿も続々と開花しております♪
【赤西王母・あかせいおうぼ】秋深まる11月より咲き始める花です。
【婆の木・ばあのき】1月頃より咲き始めるとても上品な花形の椿です。
赤色椿の比較動画もぜひご覧ください(^^)
みなさんこんにちは!明日はまたもや雪予報。。。暖かい春はまだ先のようです。(^^;)
本日は人気の椿【尾張五色・おわりごしき】をご紹介します♪
成木になると多彩に咲き分ける中部を代表する品種となっており、古くは名古屋城内にあり「御殿椿」の一種で茶会に生けられたとも言い伝えが。
色彩が変化することから「七化け」とも呼ばれた椿です!動画でも詳しく解説しておりますのでぜひご覧ください!!
みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。昨日はとんでもない雪が降り、農園どころか見渡す限りの雪景色となりました(^^)
雪解けで始まった本日の生産農園では【玉唐子・たまからこ】の開花が始まっていました!
紅地白覆輪 牡丹~唐子咲 中輪 1月~4月咲
先日Youtube椿園チャンネルにて公開した動画でも少し解説していますのでご覧ください!