6月4日土曜夕方6時半!東海テレビ【ぐっさん家】出演♪

2022/05/30 カテゴリ:

みなさんこんにちは! 椿園の佐藤です。本日はテレビ出演のご連絡です!!

2022年6月4日(土)夕方6時半から東海テレビ放送の【ぐっさん家】に出演します♪

稲沢市の名物を巡るJeep旅!ということで、椿園の農園にもお立ち寄りいただきました(^^)

なぜ椿を始めたのかという椿園のルーツから、椿の花、椿はちみつのことなどを凝縮してお伝えします!!

東海エリアでご覧になれる方、ぜひとも放送をお楽しみください!

椿を植えた後に起こる木の変化を解説しました♪

2022/05/10 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。

本日の動画では、椿を植えた後に起こる木の変化を解説してみました!

葉が黄色くなってきた・・・、実や種子が着いてるけどどうすれば・・・、肥料はどのタイミング?

動画を見ていただき、なるほどと思っていただければ幸いです(^^)

椿の根巻き大苗を植えてみた♪後編は植え付けた椿の剪定です!

2022/05/05 カテゴリ:

みなさんこんにちは! 椿園の佐藤です。本日も新しい動画をアップしていますのでご覧ください(^^)

先日公開した【椿の根巻き大苗を植えてみた♪後編】ということで、植え替えた椿は枝数、葉の数を減らしましょうという解説です。

向こうが見えてしまうぐらい透かすかになっても大丈夫!勇気をもって大胆に切っていただくことで、椿はより元気に成長します!!

【今回の作業ポイント】

植替えした椿、地中の根を多少なりとも切ってしまっていますので、地上部である枝葉も減らして整えてあげましょう!

良い木姿は良い根があってこそ、地中と地上は写し鏡です!

【よくある質問としての補足】

質問:移植していない木でも1/3程度ボリュームを減らす剪定は大丈夫?

回答:6月上旬ぐらいまでであれば、大胆に剪定しても夏までにしっかりと芽吹き花が着く可能性もあります!それ以降の剪定だと、花が着かなかったり木が弱ったりする可能性もあるので、春の剪定を心掛けましょう。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。