こんにちは、昨日の帰り際に天気予報を確認し「え、明日は雪がちらつく!」(^^;)
そして今朝、ちらつく程度に雪が降りました。
久寿玉-くすだま- 宝珠咲のお花を見つけましたので写真をパチリ♪
淡桃地に紅吹掛絞八重~牡丹咲大輪 花期:10月~3月
中秋から咲き始める、花形は八重~牡丹咲と変化に富む。
久寿玉の宝珠姿が個人的に大好きなので紹介しました♪
さて、冬と椿の本格シーズンイン!皆様風邪などひかぬよう、防寒対策はしっかりと!
こんばんは、今日は雨と言う事もありとても寒い一日でした(><)
農場では在庫チェックの時期に入っており、一部在庫後切れの商品が出始める時期となりました。
また、1m~2mの接木大苗の各種お問い合わせも受け付けております。
真冬の寒い時期に突入しますが、椿は耐寒性に優れているのでもちろん外で育ちます。
植え付け時期に付いてのご質問に付きまして、冬時期の植え付けも大丈夫です。
風の強い時期ですので、ぐらぐらしないよう支柱だけはお忘れなく♪
今後も椿園株式会社と椿心オンラインショップをよろしくお願い致します。