椿 月の輪-つきのわ-開花しています♪

2016/01/16 カテゴリ:

こんにちは、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

農場では「月の輪-つきのわ-」が咲いています。

月の輪_縮小

濃紅地白大斑一重椀咲大輪 2月〜4月咲

紅白のコントラストと、しわの無い花弁が美しい品種です!

椿 絵日傘-えひがさ-花色花柄様々に開花中♪

2016/01/15 カテゴリ:

こんにちは、1月に入って雨が無いですね(^^;)12月下旬から降っていないです。

椿は枝変わりの出やすい品種ですが、変わった花を見られる楽しみもあります♪

絵日傘-えひがさ-が咲いています。同じ木で、晴姿-はれすがた-も咲いています!

咲き分け絵日傘_縮小

絵日傘-えひがさ-

白地に濃紅大小縦絞り八重中〜大輪 2月〜4月咲

成木で咲き分けに化ける事もある。枝変わりに「晴姿」「白絵日傘」「百路の絵日傘」「紅傘」「慶雲」など。

晴姿-はれすがた-

白地に濃紅小絞り八重中〜大輪 2月〜4月咲

成木で咲き分けに化ける事もある「絵日傘」の枝変わり希少種。

成長が楽しみになる「咲き分け椿」を育ててみませんか?(^^)

椿 光源氏-ひかるげんじ-開花しました♪

2016/01/14 カテゴリ:

こんにちは、椿の語源は「艶葉の木-つやばのき-」とも言われています。

当社の生産農場を軽トラックの上から撮影してみました。ピカピカと輝く葉が印象的ではないでしょうか?

銀色に輝く農場_縮小

そして、原木保存しております椿の畑では「光源氏-ひかるげんじ-」が咲いていました♪

光源氏_縮小

桃地紅縦絞白覆輪牡丹咲大輪 3月〜4月咲

この写真の花径は約10cm、覆輪もしっかりと出ております。

苗木を作るための親木ですので、咲く花はもちろん斑や色の入り具合などのチェックはとても重要です!(^^)

お届けした椿に品種間違いや枝変わりが出ないよう、シーズン中は相当頻度で親木を確認しています。

今後も椿園株式会社と椿心オンラインショップをどうぞよろしくお願い致します。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。