椿 通い鳥-かよいどり-開花しました♪

2016/02/10 カテゴリ:

こんにちは、昨日は日中ものすごい風とみぞれまじりの天気でした(^^;)

一転して本日は穏やかな快晴、春一番が吹いたかもしれませんね。

生産農場では「通い鳥-かよいどり-」が開花していました。

通い鳥_縮小

淡桃地少数紅縦絞八重宝珠咲中〜大輪 2月〜5月咲

花弁は厚く、白覆輪もわずかに入り宝珠咲となる事もあります。

写真の花は縦絞がほとんど入っていません、次の花は入ると思います(^^;)

ボリュームのある八重咲きの花でとても人気のある品種です。

椿 陣屋の椿-じんやのつばき-開花中です♪

2016/02/09 カテゴリ:

こんにちは、週末はずいぶん気温の高い雨予報ですね。椿の開花が進みそうです。

濃厚な紅色で花形も良い「陣屋の椿-じんやのつばき-」が開花しています。

陣屋_縮小

濃紅一重筒咲き中輪 1月〜4月咲

岐阜県不破郡関ケ原町で探集したやぶ椿の選抜命名品種になります。

天下分け目の古戦場、徳川陣屋跡付近にて発見した事により初代園主が命名しました。

 

椿 七曜変化-ななようへんげ-開花中♪

2016/02/08 カテゴリ:

こんにちは、-3℃と寒い朝を迎えています。

二月前後から咲き始める人気の椿「七曜変化-ななようへんげ-」の開花が始まりました。

「毎日違った花が楽しめる」と命名した魅力的な椿です。

IMG_6980_縮小 IMG_6983_縮小

咲き分ける八重〜宝珠咲中〜大輪 2月〜5月咲

樹高1.5m前後(接木8年目程度)ぐらいから咲き分ける希少品種ですが、苗木の頃から伸びる枝によって

白が咲いたり絞が咲いたりと楽しむことができます。

大苗サイズで様々な花色が咲き乱れる姿は圧巻ですよ! 

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。