椿 荒獅子-あらじし-花盛り♪

2016/09/22 カテゴリ:

こんにちは、昨日も雨、今日も雨、晴れる日を待っています(笑)

秋から咲く椿、荒獅子-あらじし-です。

160921_%e8%8d%92%e7%8d%85%e5%ad%90_%e7%b8%ae%e5%b0%8f

畑で成長真っ只中、花も咲きながら秋芽も伸長中です♪

そして伸びた芽に花が付き、冬や春に咲く花芽が出来上がります(^^)

椿園㈱より自社生産している「はちみつ商品」の広告です♪

2016/09/21 カテゴリ:

こんにちは、当社農場で飼育している西洋ミツバチより採集する「はちみつ」ですが

愛知県の各スーパー産直コーナーやJA愛知西の産直コーナーにて好評いただいております♪

本日より椿心オンラインショップでも販売開始しました!

110g3%e7%a8%aepop_%e7%b8%ae%e5%b0%8f 椿園のはちみつ三種セット

名古屋市内の某スーパーマーケット産直コーナー限定のサイズパッケージです(^^)

一瓶で110g入っており、三種類を食べ比べる事ができます。

椿心オンラインショップでは「椿はちみつ」も好評発売中です、是非一度ご賞味くださいね!

椿の苗木 植え替え時のオススメ「椿生産用培養土」です♪

2016/09/20 カテゴリ:

こんにちは、台風16号が間もなく中部地方を襲いそうです。(--:)

椿の苗木はビニールハウスにて栽培している当社ですので、やぶれて張り替えが怖いのです。。

さて、椿は秋の植え替え適期となりました(^^)

当社オリジナル配合の椿生産用培養土になります!

%e6%a4%bf%e5%9c%92%e5%9f%b9%e9%a4%8a%e5%9c%9f

植物を育てる過程で特に大切なのは基礎(土台)となる「土」です。

特に 鉢植えという土の量が限られる環境で育てる場合、排水性と保水性の両立は当然の事ですが、

生育に大切な「肥料保持」の性質を高める事にも注力しています。

置いた肥料が溶け出して、土全体で理想的に長く効く培養土の構造には研究を重ねました。

更には虫を発生しにくくする事や、土の中に害虫の卵を産ませない仕組みなどを配合技術によって

土で起こりうる課題を解決しています。

椿の生産者であることの優位性でもあり、自信を持ってお勧めできる理由でもあります。

椿以外の植物でも是非使って頂きたい当社の「椿生産用培養土」をどうぞよろしくお願い致します。

椿心オンラインショップにて販売中です♪ 植え替えセットもオススメです!

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。