こんばんは。本日は出張で京都を訪れています♪
椿園が庭園内にあるということで、すっと気になっていた「松花堂庭園・美術館」を訪れました♪
見頃の椿もあり、やはり今年は花の開花がずいぶん早いようです(^^)
日本庭園としても美しい景観が保たれており、苔庭と椿の競演に時を忘れて庭を眺めておりました。
日本人として「庭」や「椿の季節」を愛でる時間は、新しい創造性を湧き立てる力の源です!
良いお時間を過ごさせて頂きました。当社の農場もこのような雰囲気にしたいなぁ。。。
こんにちは、椿の花色が多く見られるようになるこの時期ですが
庭木向けの椿や大苗を生産している畑にて植え替えも進めています。
そんな中で咲いていた「天倫寺月光-てんりんじがっこう-」です。
小輪のわびすけ椿ですが、とても色の濃い紅色です。
可愛い椿で花径は2㎝~4㎝程度ですが葉の緑と濃い紅色で風格ある景色を
楽しむことができる椿です!
こんにちは、朝までしっかり振った雨で花が生き生きしています♪
絵日傘-えひがさ-の花が咲き始めています(^^)
紅白が鮮やかな八重咲椿で花のサイズは中輪~大輪(花径:7㎝~10㎝)です。
品種名の通り「傘状」に花が開く椿は、華やかさの中にも上品さを兼ね備えていおり
天は二物を与えてしまったと言える素晴らしい椿です!
今年販売している絵日傘のおススメ苗はこちら→「絵日傘-えひがさ-21㎝ポット大苗」
椿心オンラインショップでは、すぐに花を楽しめる蕾付きの椿を販売しています!