こんにちは。二月に入りたくさんの椿の花を見られる季節となりました!
生産ハウス内では「玉之浦-たまのうら-」が咲いています。
玉之浦椿の初花は、僕自身もとても幸せな気持ちになります。
農園にはたくさんの椿と共に今から咲く蕾が膨らみ始めています。
まだ寒い日が続いており、椿の蕾に色が見え始めてもなかなか咲いてくれません。
と言っても、これは毎年の事ですが。。(笑)
でもその花が満開になる花姿を想像して待っているこの時期は楽しみも多く、
こうして美しく咲く椿を見られる喜びは何とも言えません(^^)
皆さんお近くの公園やお庭で咲く椿の花を探して、新春を感じてください!
ここ数日途切れ気味のブログでしたが、今日からまた毎日発信していきますので
引き続き椿園をよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。年明けもあっという間、一月も最終日を迎えました。
農園では接ぎ木の準備が始まり、来年以降の椿苗木生産を着々と進めています。
細雪-ささめゆき-にも色が見え始めています♪
純白一重の清楚な椿ですが、園芸品種の中でも特に成長緩やかな白椿です。
こんにちは。事務所から見える景色、またも雪が降り始めました(^^;)寒すぎます。
農園の生産ハウス内では「雲龍-うんりゅう-」椿の開花が始まりました!
色が薄く見えますが、濃紅色の美しい花です。
蕾に色が見えてきましたので、これから見ごろを迎える椿です。