椿 晴姿-はれすがた-咲いています♪

2018/02/05 カテゴリ:

こんにちは。先日紹介した「絵日傘-えひがさ-」と共に咲く椿、

「晴姿-はれすがた-」です。左が本日咲く花で、右が昨年咲いていた花の一例です。

IMG_1836_縮小 IMG_0422_Lr_縮小

白地に紅色の大小絞りが一部花弁に入ります。純白に入るわずかな紅、その花姿が人気の椿です!

個人的な見解ですが、晴姿のほうが数日~半月程早く咲く傾向にあるなぁと昔から感じています。

※とってもマニアックな感想なので、あまり気にしないでください(笑)

当社にご来園頂き、農園で実際に購入予定の苗木を見てからご購入という方もたくさん見えます。

来園予約に関してもお気軽にお問い合わせください(^^)

椿 薔薇(バラ)のような花姿「藻汐-もしお-」です。

2018/02/04 カテゴリ:

こんにちは。薔薇(バラ)のような花姿が魅力!「藻汐-もしお-」が咲いています。

藻汐_縮小

生産ハウス内での写真ですが、こちらの椿は外でもこの時期より咲き始めます!

紅色華やかな八重咲椿も咲き始めています。

椿 絵日傘-えひがさ-が咲きました♪

2018/02/03 カテゴリ:

こんにちは。本日も生産ハウスで今咲き始めている椿をご紹介します。

華やかで彩り豊かな八重咲椿「絵日傘-えひがさ-」です。

IMG_1830_縮小 IMG_1832_縮小

先日、お客様とのお電話にて「椿フォトブック」のお話しになりました。

椿園では昭和23年の創業以来撮り貯めておりました椿の写真と画像をデータ化し、

三冊セットでの椿フォトブックという形でまとめさせて頂きました。

今回の制作テーマは「収録されている椿は全て販売しており、苗木を買う事ができる」です。

椿の本はたくさん出版されていますが、その本で見た花の苗木を買うことができる

業者さんはほとんどいなくなってしまいました。

当社でも椿の品種を指定してお問い合わせを頂きますが、そもそも流通していない

園芸品種椿も掲載されている場合がございます。

「写真で見た花を手に入れられない。」これはとても悲しい事であり、

そのような事がないよう販売可能で、今後も継続生産する予定の椿だけを収録しております。

少し高価なフォトブックかもしれませんが、生産しております椿の一番美しい花姿を

収録しておりますので、機会がございましたら是非ともご購入いただければと思います。

また、3月16日(金)より始まる「2018椿見会-つばきみかい-」会場でもフォトブックを

見て頂けるよう準備しておりますので、こちらもどうぞよろしくお願い申し上げます。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。