こんにちは。突然ですが13日(水)に椿園のテレビ出演が決まりました!
と言っても、東海三県での放送&電話でのスタジオ生中継ですが・・・(笑)
3月13日(水)夕方の東海テレビ「ニュースONE」内の「ふるさと-ク」にて椿園を紹介させて頂きます!
出演時間は17時30分前後になるようです♪
椿の楽しいお話や椿園の生産農園を無料開放して開催する「2019椿見会-つばきみかい-」のお知らせ、
「椿はちみつ」も番組内でご紹介します(^^)
生産農園の写真や映像などできる限りの準備をしましたが、僕自身は初めてのテレビ出演という事でドキドキです。
ズッコケるかもしれませんが温かい目で見守ってくださいね(笑) よろしくお願い致します(^^)
こんにちは。今年はやはり暖かいです!例年より一週間程度開花が早く感じます(^^)
本日紹介する椿は「胡白蝶-こはくちょう-」です♪
純白一重筒咲小輪(花径3㎝~4㎝程度) 花期:2月〜4月
中輪の白花で一番人気の「月照-げっしょう-」を小さくした印象で、
白色小型の五弁は「しわ」もなく清純で可憐な筒形です。
こんにちは。昨日の椿園ツアーに参加された皆様、ご来園ありがとうございました!
農園ガイドツアー内容も中身を濃くさせて頂きましたが、落ち着いて椿の花をゆっくり見て頂ける
フリータイムを設ければよかったと反省しております。。次回の課題とさせていただきます!
3月21日(木・祝)~24日(日)の「2019椿見会-つばきみかい-」にも遊びに来てください(^^)
生産農園では「ヒライ Hirai」が咲き始めています♪
花芯部は紅、外花弁が白色になる底紅色 千重咲 中輪 2〜4月咲
※2018~2019シーズンの花有り苗は売り切れました。元気な苗木はまだまだ在庫在ります!
PVP登録出願中品種(農林水産省品種登録出願番号31625)
「友の浦-とものうら-」に「式部-しきぶ-」と「越天楽-えてんらく-」の交配種を
掛け合わせ生まれました。椿協会主催の人気投票により日本一に輝いた究極ツバキ。
花芯部は紅、外弁が白色になる底紅色の千重咲きで、花芯部はなんと数か月も残存するという摩訶不思議な品種です。
本日の写真は作出者の平井さんより導入した苗の写真を掲載していますが、僅か2年で立派に育ちました(^^)
椿見会でもお披露目予定ですので是非とも遊びにいらしてください♪