みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。雨上がりの本日は少し暖かさも感じる朝を迎えています。
生産農園では【菊冬至・きくとうじ】が咲いており年末に近づいていることを感じさせてくれます。
例年ですと秋11月頃より一輪目が咲き、鮮やかな紅白の花を楽しませてくれる椿です。
【以下の動画に少しだけ登場します!よろしければご覧ください!!】
本日もブログをご覧いただきありがとうございました!
みなさんご無沙汰しております。椿園の佐藤です。 いつの間にか寒くなり気付けばたくさんの花に囲まれる季節となりました(^^)
これから農園の近況や開花情報などを少しづつお伝えしたいと思いますのでよろしければご覧ください!
さて、切り花用に育てている農園で【関戸太郎庵-せきどたろうあん-】の花が咲いていました♪
しばらくブログをお休みしていたので近況を少し。
まず、例年9月頃よりシーズン通じて欠かさなかったブログをこれほど投稿しておらず、YouTube投稿も間が空いておりますが私は全く変わらず元気です!
とにかく花が咲いていないので投稿ができなかったこと、今年2024年の秋も暖かい日(というより夏のような秋)が続き、椿の開花は約一か月ほど遅れておりました。
11月になりようやくの涼しさという状況になり「待ってました」と言わんばかりに椿の花が咲き始めたという椿園でございます。
農園にて生産・販売しております苗木につきましては、ここ数年は夏の暑さを想定して生産しており、培養土の改良や生育管理(特に春の切り込みや枝管理の調整)により良い苗木がたくさん仕上がっているのでご安心ください。
それでは明日からの開花ブログもお楽しみに!本日もご覧いただきありがとうございました。
【こちらは過去に撮影した「関戸太郎庵」の動画です】よろしければご覧ください!
いつも椿園をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 本日は重要なお知らせがございます。
椿園では働き方改革の一環として2024年10月より【毎週・日曜日】を年間通じての休日・休園日とさせていただくこととなりました。
店舗でのはちみつの購入や来園予約など、日曜は定休日とさせていただきお休みとなりますのでご承知おきください。
また、休日はお電話の対応、お問い合わせの返信、商品の発送はお受けできませんので十分ご注意下さい。
椿園オンラインショップでのご注文受付、メールでのお問い合わせ、留守番電話に対するお返事連絡に付きましては休日明けの早い段階でご連絡いたします。
年間を通じて農園での生産と販売を安定的に行うため、このような形で休日を取得させていただきますことをご理解いただけますと幸いです。
今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。