こんにちは。12月も中盤を迎え、冬咲き品種の椿が咲き始める時期を迎えました。
本日は、生産農園にて生育しております古木椿の「関東数寄屋侘助-かんとうすきやわびすけ-」です。
淡桃一重猪口咲小輪 1月~3月咲 小さな花がたくさん咲く、優しい桃色の侘助です。
こんにちは。花が少なくなるこの季節、椿の畑にはたくさんのヒヨドリがやってきて花の蜜をついばんでいます。もちろん花はボロボロに…(笑)
切り花畑にて「通い鳥-かよいどり-」が咲き始めていました♪
一枚一枚の花弁は厚く、白覆輪もわずかに入る。写真のように宝珠咲となる事もある八重咲椿です。
こんにちは。寒暖差はありますが、無風で過ごしやすい一日です♪
わびすけつばきの代表的な品種「白侘助-しろわびすけ-」が咲きました!
白一重の小さな椿ですが、実は僅かに香りがする花です(^^)
侘び寂びの文化に欠かせないお茶花として根強い人気を誇っています。