椿 出雲大社赤ヤブ椿-いずもたいしゃあかやぶつばき-咲きました♪

2019/12/26 カテゴリ:

こんにちは。本日は椿の苗木等、出荷の最終日となっております!

本日紹介する椿は縁結びで有名な島根県出雲大社、そこで採集され命名された「出雲大社赤ヤブ椿-いずもたいしゃあかやぶつばき-」が咲いていました♪

鮮濃紅一重筒咲 小輪 花期:2月~4月

島根県出雲大社周辺で発見された紅色が非常に濃いヤブ椿です。

椿 絵日傘-えひがさ-色付き始めています♪

2019/12/25 カテゴリ:

こんにちは!三代目の幹大です♪ お正月に向けた椿の切り花の切り出しと準備作業でここ数日はバタバタです(^^;)

切り枝に関して本日中にお問い合わせいただければ年内発送に対応できますのでよろしくお願いいたします!

生産農園も今日は快晴で、12月とは思えない春のような一日となっており「絵日傘-えひがさ-」が咲き始めていました!

下の写真は2月頃に咲く花。

花弁一枚一枚に入る紅白の絞り色はとても鮮やかで、何度見ても飽きることのない椿園オリジナルの種類です。

椿 茜-あかね-咲き始めました♪

2019/12/23 カテゴリ:

こんにちは。昨日は夕方より土砂降りの雨でしたが、本日は快晴の一日でした(^^)

冬時期の水やりですが、3日~4日に一度とほとんどあげません。鉢の表面が乾燥した具合を見計らってたっぷりとあげるのがポイントですので、この時期は管理も楽々です!

生産農園では「茜-あかね-」が咲き始めました♪

濃紅一重筒咲き小~中輪 11月~4月咲

11月頃より咲き始める濃い紅色の椿です!

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。