おはようございます。程よい寒さで過ごしやすい朝を迎えています。
新年を迎え、茶事では「初釜」が行われる時期ですね(^^)
それに伴い、お茶席に用いる切り花のご注文をいただきありがとうございます。
本日ご紹介する「白太郎庵-しろたろうあん-」もお茶花に最適な園芸品種です。
蕾に色が見えてからのふくらみは大きく、葉と花のバランスも素晴らしく
切り花セットに時々入れさせていただく椿となっています(^^)
こんにちは。洋種椿とも呼ばれる外国産品種の開花も少しずつ始まっています♪
「トムタム」は桃色地に白い覆輪の入る椿です。
一昨年より導入している「まほろば」や「ヒライHirai」などここ数年は、花弁が重なるように咲く椿も売れ筋となっています♪
こんにちは。青空広がる爽やかな朝、椿園では「日照-にっしょう-」が見ごろを迎えています♪
朱紅一重筒~抱え咲き中輪 花期:12月~3月
紅妙蓮寺の実生として早咲き性質をしっかりと引き継いでおり、毎年12月頃より安定して花を見ることができます。
蕾も丸く大きくなるのでお茶花としておススメしている椿の1種です!