こんにちは、日々椿の事を想い、次はどんな品種が咲くのかなと心躍る毎日です♪
気が付いたら花がびっしり咲いていました! 野々市-ののいち-
葉の緑を背景に咲くトキ色の一重花。僕の大好きなスカイブルーの空がとても似合います(^_^)
秋に咲く椿は花の傷みが少ないです。そして次の春まで順番に花を咲かせるので長く見られてお得ですよ♪
一年は早くまもなく11月ですね。 当園所在地愛知県稲沢市祖父江は銀杏の黄葉が始まります♪
こんにちは、寒い朝になりましたが日中はカラッと暖かい一日! この寒暖差が秋を感じさせます(^^)
晩秋咲椿の開花も始まりました♪ 日照-にっしょう-
朱紅一重筒~抱え咲中輪 花期:12月~3月 椿園作出オリジナル品種。
早秋咲の茶花銘花、「紅妙蓮寺-べにみょうれんじ-」交配の椿になります。
親の紅妙蓮寺より色味は濃く、茶花としても人気の品種です。
こんにちは、今日は少し冷たい風が吹く一日でした(--;)
椿は寒さを敏感に感じで咲き誇っています♪
先日もご紹介させて頂いた「東方朔-とうぼうさく-」です。
快晴の青空に色をつける。 紅色が美しい椿ですね。