こんにちは!この夏は暑いという言葉を何度言ったか分からないほど今日も蒸し暑いです(笑)
そして猛暑の影響もあり、農園には今にも咲きそうな蕾がなかなか見当たりません。
写真は秋9月頃には咲き始める「西王母-せいおうぼ-」の蕾。まだ小さいですね。。
椿にとっては心地よい温度なのでしょう、新芽が伸びており苗木はとても元気です♪
早く開花のお便りを届けたい… そんな気持ちで日々農園作業をしています(^^)
こんにちは!久しぶりのブログ更新です(^^)
そして猛暑日が続く暑い夏でしたね(>_<;)みなさんお元気でしょうか?
私(社長)はこの夏3回ほど熱中症になりました(笑) ここ数日は少し涼しいですが気を抜かずお仕事します!
椿園の農園ではそんな暑い夏を乗り切った元気な椿でいっぱいです!蕾も徐々に膨らんできました♪
大きく実っている椿の種も間もなく収穫期を迎えます。
写真は「友好の光・ゆうこうのひかり」に成る実です。
秋の購入予約や発送希望を頂戴していたお客様へは、今週から来週に掛けて順次確認のご連絡をさせて頂き、
発送の手続きに入ります。今しばらくお待ちください!
また、秋以降に販売する椿の苗木や大苗、商品に関しても8月中に掲載し、改めてブログにて連絡しますのでお楽しみに!
ブログも本日より徐々に再開していきます(^^;)
今シーズンも椿園と椿園オンラインショップをどうぞよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。久しぶりの大雨も上がり、晴天が見え始めている椿の生産農園です(^^)
椿の開花もいよいよ終盤を迎えております。
本日咲くお花は「酒中花-しゅちゅうか-」です。
白い花の縁取りには紅~濃い桃色の覆輪が入る希少種です。
皆さんの育てられている椿、そろそろ新芽が伸び始めていませんか?
椿はこれから新しい芽を伸ばして幹を太くして、次の花を咲かせる準備に入ります。
このタイミングで「お礼肥え」をしっかりと施しましょう!!
また、鉢植えで育てている方は鉢がパンパンになっていませんか?
前回植え替えて3年ほど経過している場合など、4月~6月の梅雨入り前までは
植え替えに最適な時期ですので、現在の鉢より1号~2号(3㎝~6㎝)程度大きな鉢に植え替えを行いましょう!
椿園がオススメする植え替えセットはこちら→「椿園の生産培養土とオススメの鉢」
椿の開花シーズンは終盤ですが、生産農園での椿生産と販売は年間を通じて行っております。
ブログでは生育のワンポイントや虫の情報なども発信していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。