こんにちは、寒い日が続いておりますが椿はこれからピークを迎えます。
ただいま今年初のイベントに向けて準備中です!
DO LIVING ISSEIDO 半田店様にて新春「陶と椿」のイベントが1月10日~19日まで行われます。
今回は三重県伊賀の作家さんを中心としたグループ展に椿がコラボレーションします。
当園からは切り花の演出、椿の苗木、椿心ブランド商品の販売を行います。
12日13:00~オープニングイベントとして、園主:佐藤晴美による椿の講演があります。
家庭画報二月号の撮影時裏話などが聞けてしまうかも!?
どうぞよろしくお願い致します。
皆様あけましておめでとうございます!
新年早々から椿に関する業務山積で最初の投稿がだいぶ遅くなってしまいました。。
今年はオンラインショップの椿商品充実と、初めてご利用される方や椿の初心者の方にも分かりやすい表示を目指して更新して行きたいと思います。
苗サイズの充実、地堀2m前後や一品物、成木の販売もして行きます。
オンラインショップではサザンカやナツツバキの取り扱いも始めようと考えております。
サザンカに関しては地植えで生産しており、現在も約15品種の1m前後大苗を取り扱っております。
また、全国の椿銘花や知名度は低いが花の素晴らしい椿品種の取り扱いを目指して行きます。
今年も佐藤椿園をよろしくお願い致します。
こんにちは、この一年大変お世話になりました!(^^)
今年は佐藤椿園ホームページリニューアル、椿心ブランド立ち上げ等の実り多き一年となり、様々な方々と出会う事ができました。
「期待していました」「本物の椿はやっぱり佐藤椿園」「佐藤さんと会えて良かった」などのお言葉、
先日発売された「家庭画報 二月号」での激励やお問い合わせ、心より感謝しております。
椿の発展や将来に向けてできる事、椿にとって最良となるような判断をこれからも続けてゆきたいと思います。
今年一年、本当にありがとうございました。 このブログを見て頂いている方、全員に御礼申し上げます。
そして来年も「佐藤椿園」をどうぞよろしくお願い致します。
2013.12.31 三代目 佐藤幹大