椿 「関戸太郎庵」開花♪

2014/10/03 カテゴリ:

こんにちは、どーんより曇。若干の蒸し蒸しさ。。な農場です。(^^)

寒さを敏感に感じてか、屋外畑では早咲き種の椿もちらほら咲き始めています。

関戸太郎庵~せきどたろうあん~

関戸①_縮小500 関戸②_縮小500

日中の暑さによる色抜けもあり、本来の桃色ではありませんが一生懸命咲いていました。

 椿心オンラインショップでは「関戸太郎庵~せきどたろうあん~」の苗を販売しています。

今後もどうぞよろしくお願い致します。

椿 「西王母」開花してます♪

2014/10/02 カテゴリ:

こんにちは、朝からどんよりの一日でしたが15時には小雨が。

少しジメッとしていますね(^^;)

9月中旬からではありますが、農場では「西王母~せいおうぼ~」が咲いています。

西王母①_縮小500 西王母③_縮小500

椿の開花はだいたいこの花で始まります。

開花は9月~4月と非常に長く、成木になると枝は流れるように伸び、雄大な木姿になる椿です。

椿を育ててみたい方や、一本庭に植えてみたい方はこの品種をお勧めいたします。

魅力が凝縮されている品種の一つですよ。

椿心オンラインショップでは「西王母~せいおうぼ~」の苗を販売しております。

蕾もしっかりと膨らんでおり、開花直前の苗をお送りする事も可能です。

どうぞよろしくお願い致します。

夏を超えた椿 日間賀島からの朝帰り♪

2014/09/30 カテゴリ:

こんばんは、昨日は日間賀観光ホテル様にて椿のメンテナンスでした♪

IMG_3136_縮小500 IMG_3138_縮小500

IMG_3137_縮小500 IMG_3139_縮小500

崖地に植栽し、夏に耐え、環境に適応しようとする力強い椿。

まもなく開花シーズンを迎えますが、枯れ枝を切るのと現状確認に行ってきました。

夜は観光ホテル様にて今後の打ち合わせ♪ 本日朝、農場へ帰ってきました(^^)

長い年月を掛け、立派な椿になるよう管理して行きます。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。