椿 切り花を陶芸作家様の個展へ♪

2014/10/22 カテゴリ:

こんにちは、秋雨でしょうか? 雨のの続く毎日で農場作業はやや停滞しております。

本日は名古屋三越栄店にて行われている「山口真人 作陶展」に伺いました♪

IMG_3327_縮小500 IMG_3329_縮小500

持参した椿は「初嵐-はつあらし-」「西王母-せいおうぼ-」「関戸太郎庵-せきどたろうあん-」です。

昨日の夕方は搬入準備のお手伝いもして、本日より始まった個展にお伺いしてきました。

10月22日より10月28日まで名古屋三越栄店7F美術画廊にて行われており、椿も生けられています。

織部や志野、信楽の花器と椿の相性が抜群です(^^)

お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りくださいね♪

椿 「雪灯籠」美しく開花♪

2014/10/21 カテゴリ:

こんにちは、雨から始まった本日ですが、夕方を目前に快晴! 気まぐれな秋の空ですね~(^^)

雪灯籠-ゆきどうろう-が早くも開花していました♪

雪灯篭_縮小500 レースのようにふわりと咲く美しい椿です!

極淡桃色獅子~唐子咲中輪 開花期:11月~4月

富士山の初冠雪も最近でしたが、この椿も雪を被ったような美しい景色に見えます(^^)

見とれていて気付くのですが、白い荒獅子のようにも見えますね。

今年の雪灯籠は品質の良い苗が出来ていますので、椿心オンラインショップにてお買い求めください♪

椿 「荒獅子」こんなサイズのお花です♪

2014/10/20 カテゴリ:

こんにちは、カラッとして心地よい日々が続いております♪

花のサイズは一概に何センチとは言いにくいのですが、手に取って写真を撮影するとこんな感じ。

IMG_3257_縮小500 荒獅子を手に取ってみました。

通常の花径は8cm前後ですね。

写真はポット苗ですが、地植えをすると花径10cm以上になる場合も!

残暑厳しい9月から咲く椿です!どうぞよろしくお願い致します。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。