こんにちは、今年も明日を残すのみとなりました。
今日は風華-ふうか-のご紹介です。
淡桃地紅縦絞八重レンゲ咲中〜大輪 花期:11月〜3月
花の形が変化する不思議な椿で、違った表情がみられる楽しみな椿です♪
こんにちは、ようやくの休日となりました。
時間を気にせずゆっくりと椿を眺め、美しい姿を写真に残します♪
紅一重猪口咲小輪 12月〜3月咲
日差しの中で、光のように明るく咲く椿。
どの花見ても綺麗ですね♪
おはようございます!今日はとても寒い朝となりました。
平成27年の営業最終日です(^^)ハウスを見回り、社員と共に大掃除!
そして私は今から今年最後の切り枝を集めるために椿畑に行ってきます♪
朝咲いていた白芯卜伴-はくしんぼくはん-です(^^)
濃紅 一重中心白唐子中輪 2月〜4月咲
関西名「月光ーがっこう」、関東名「卜伴ーぼくはん」
濃紅の花に純白の中心がとても印象的なこの品種は、自然と枝が放射状に広がる椿です。
洋風のテイストも持ち合わせる椿ですので草花との相性も抜群、洋風ガーデンと呼ばれる庭にもよく合います。
鉢植えでもすっきりと育ちますよ♪
椿心オンラインショップでは蕾付きの苗木を販売中です!